2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

NANDA!?

TV

2週にわたってピッチャーの変則フォーム特集を放送した『NANDA!?』なのですけども、その全編と後編の合間を狙ったかのような決定がプロ野球実行委員会でなされました。 プロ野球実行委員会が26日、東京・内幸町のコミッショナー事務局で行われ、来季から投手…

ユワズモガナ

言わずもがなだが アミノサプリは アミノ酸を サプリするもの ユワズモガナYour eyes're more gonna …… アミノサプリの CM がうらやましかったのですけども、だってなんかカッコいい。だから自分のサイト名でやってみました。 欲しがりません。 Oh! she got …

OCN 「ワレワレハ、光のプロバイダー」篇

CM

僕たちがアヒ、という2文字ににどこか淫靡な香りを感じるようになってしまったのはいつの頃からだったかもはや思い出すことができませんが、化学の化の字を分解してイヒ、と笑ってみせた旭化成がお茶の間にそれなりに浸透したのはそう遠い昔の話でないことは…

最近見た大御所ヒロシ

TV

舘ひろし ひろしです……。 藤岡弘、 ヒロシです……。 郷ひろみ ひろみです……。 というか肝心の生島ヒロシ×ヒロシクラッシュを目にしたことがないのですけど(あるのなら教えてください)、これはタモリ×コージー冨田クラッシュはたぶんねーだろなーと悟ってしま…

江川な人

はい、2クールで打ち切りの憂き目にあった『ドラゴン & ボールアワー』の勝負の分かれ目をピタリと当ててしまうコーナーです。岩手県のケン玉さん(27歳)からお便りをいただいております。「ずばり、フットボールアワーがドランクドラゴンの企画に合流し、た…

中村紀洋、初打点でボンズポーズ

侍魂はボールと一緒にライト前に転がって行っちゃったんだな、と思った。

理想のキャスト

CM

例えば僕たち昭和生まれは松本人志の「スーパーブルー」の CM を見たってとても素直にあーウマそうな発泡酒だなとは思えるはずがなくて、それは松ちゃんは下戸である(元、ですけど)という強烈な先入観が働いているからに他なりません。たとえ麦芽が3倍だろう…

深夜4時のふたりとひとり

ぶっ飛んだ人文字に溢れる『しょこたん☆ぶろぐ』4月16日深夜のエントリ群 (長男なので)やれってことなんだと受け止めたのですけど11文字もあるわりには3文字の単語を作るので精一杯だっていう。今しかないこの時間をだいぶ逸脱した使い方をしてしまった感が…

カクテルパートナー 本人降臨編

CM

耳慣れた、といっても(少なくとも)僕たち80年代以降生まれは飯島直子の白麒麟を思い出してしまう『自動車ショー歌』のメロディなんですけども、わずか数年で飲料業界の2トップの看板商品の CM に登場するという豪快っぷりはもちろん、「女子供に気安く歌って…

『週刊プレイボーイ』抱かれたいスポーツ選手ランキング

安藤美姫 シャラポワ 里谷多英 上村愛子 宮里藍 読者層に僕のようなぐうたら大学生が含まれているというだけで日本の中でもかなり民度の低い男子1000人への調査であることは明白なのですけども、その分「わかりやすい」結果になっていてお茶吹き。お前らは全…

惜しまれながら死んでいく

世紀の大巨匠・漫画太郎の『珍入社員金太郎』が連載回数を両手で数えることなく消えていったことは2005年最初の大事件だったわけですけども、かの漫画が一瞬のうちに放ったまばゆく儚い輝きは壮大な叙事詩となって僕たちの心に深く刻まれることとなりました…

編集点ゴルファー

宮里藍選手のあだ名を考えました。 宮里ハイ。

グリコジャイアントコーン

CM

ジャイアントコーンになりたいな 優香(2000年) ジャイアントコーンが食べたくなるのはなぜでしょうね 相武紗季(2005年) 久しぶりのジャイアント・インパクトがお茶の間を席巻しておりますけども、同じようなシチュエーションとはいえ(当時の)グラビアアイド…

一日一文

どっちかってーと英語が得意なハワイ育ちの melody. のブログこと『 melody's blog 』が受験生必見のブログであることはそろそろ日本の先っちょの方にも浸透してきたかとは思いますけども、だって日本語の後にその英訳文が連続して載っかってるブログなんて…

ブログタイプ

TV

初回を見逃したのですけども、各所で「ミラクルタイプ」にたとえるエントリを目にしたのでイメージしやすいというか来週チャンネルを合わせたところで全てが想定の範囲内だろうなと思うので視聴は正直微妙なところです。小西真奈美のない再現ドラマに、ジョ…

松井秀喜

CM

ゴジラこと松井秀喜(パワーとか力強さというか質感がクリソツ)の今シーズンの CM は隣に女性が映っていたりあまつさえ話しかけてみたり、「ひとりドアップ」が通例の大物スポーツ選手にしては珍しい画を振りまいてくれていて、これはきっと「布石」なんだろ…

くりぃむしちゅーのたりらリラ〜ン

TV

レギュラー化されたようで。 レギュラー化される前の特番の感想 モノシラズがわかった! と言わなければタトエは終わらないし、逆に全員が一人目のタトエでわかってしまったらそれはそれで困る……(後略)。 前回のスペシャルの時に僕が感じたのは、番組の進行…

渡辺満里奈と名倉潤が結婚へ

タレントの渡辺満里奈(33)が、お笑いグループ「ネプチューン」の名倉潤(35)の自宅マンションで「早朝デート」をしていたことが26日分かった。 人気お笑いトリオ「ネプチューン」の名倉潤さん(36)とタレントの渡辺満里奈さん(34)が結婚することが5日…

踊る踊る踊る! さんま御殿!! スペシャル

TV

ただでさえ常日頃からやびゃー浮世離れしてる松野明美のトーク・テンションが、夫である前田真治を前にするとさらに加速することがわかって、ベジータが悟空の4倍界王拳に感じた脅威を今初めて理解できたような気がしました。

週刊プレイボーイ No.16 に仕掛けられた地雷

青木さやか(袋とじ) グラビアにおける「手ブラ」からエロス以外の何かを感じるとしたら、それは「こんなことまでさせられちゃって……」であるとか「ここまでしないと生き残れないのか……」という悲哀であるのが通例だと思うのですけども、そんな手ブラから笑い…

人志松本のすべらない話2

TV

そんなわけで前回の感想につながるんですけど、第一回の次長課長の河本が数回に渡って披露した「姉がレズです」という話はたしかにワンフレーズゆえに成立した側面も否めませんけど何度聞いても面白いものには変わりなかったわけで、実話のオモシロ話の威力…

すべらない話

「大学で何を勉強してるの? 」って聞かれることってよくあると思うんですけど、僕のばやい以前だったら結構面倒なことだったんですが今は『不機嫌なジーン』のおかげで「知ってる? まああんな感じのこと」と言うだけでたいがい相手に理解してもらえるように…

エイプリルフール跡地

昨日の夕方までは普段書いてる CSS 取っ払って「エイプリル素ール!!!!!」って決め台詞を及川ミッチーばりの流し目とともにビシッ → 裸にされた HTML 文章と一緒に「本質的には変わってないぜ♪」の2連コンボでどっかんどっかん!!!! ……これのどこに問題があり…